Blog
ブログ2020.5.21.(木)
『電脳どくどく1』出演者紹介&視聴方法
こんにちは、松波哲也です。福井は緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ先行き不透明な状況。みなさんいかがお過ごしでしょうか?僕はライブ活動を一旦休止中です。が、全然暇じゃありません。この機に覚えたいことの勉強したり、レコーディングの準備したり、家の整理したり、溜まっている本を読み映画を観たり…とやることは満載、山積みの状態でして、忙しく過ごしております。コロナ自宅待機で時間できるから、PCエンジンミニとメガドライブミニでゲーム三昧やるぞ!と思ったりもしましたが、難しそうですね。
さて、この記事では5月30日の土曜日に開催が予定されている、朗読ライブ『電脳どくどく』について書きます。このイベントは、いつも福井NoSiDEでやっている朗読ライブ『どくどく』を、オンラインでやろうじゃないか、ということでスタートさせます。配信アプリ「ツイキャス(TwitCasting)」というサービスを使っての開催です。
毎月京町YYカフェでやっている、朗読会『弾かず語り』の方は、すでにオンライン化して3回開催しています。これを書いている前の日の夜も開催して、福井のみならず全国から参加者があり盛り上がりました。改めて、朗読とツイキャスの相性の良さを感じてます。ツイキャスでの手軽な配信ながら、上手いこと形になるんですよね。配信環境によっては音質もあんまり良くなかったりするんだけど、それも逆手に取れる場合もあるし、何よりスピード感のある活動展開ができるような気がします。
それはさておき、ここでは『電脳どくどく』の出演者紹介と、視聴方法を載せたいと思います!
まずは出演者紹介。その後で視聴方法についてです。
読んでみて下さい!
【朗読ライブ『電脳どくどく』出演者紹介】
①松波哲也 まつなみてつや
福井を中心にギター弾き語り形式で活動。アルバムなど音源数種を発表、音楽・朗読などのイベントオーガナイザー。カレーを愛好。
朗読ライブ『どくどく』がオンライン化、今回初めての『電脳どくどく』開催になりますが、ツイキャスと朗読の相性の良さ、面白さを感じてます。これを機に福井でも朗読や、オンライン朗読を広めたいなと思ってます。自分の声と言葉だけが頼り、トップバッターで楽しみます!
②yurayurayuko ゆらゆらゆうこ
シンギングボウル奏者、朗読ライブ『どくどく』レギュラーメンバー
2020年5月。ゆらゆらと流れ着いたところは、オンライン朗読ライブでした。人生って何があるかわからんにゃあ。
よろしくお願いします。
③岩山泰輔(岩山哥劇団) いわやまたいすけ(いわやまかげきだん)
岩山哥劇団主催・監督
音楽や演劇、映像を独自に混ぜ合わせ臨場感のあるショーの制作を目指して主に福井県内で活動している。
「声だけの表現は初めてになりますが、自分の精一杯の力を出し切ります」
④ホリケン from 石川
こんにちは、ホリケンといいます。音楽好き、ギター好き。旅も以前元気だったころ好きでした。写真はインドのコルカタで撮ったものです。なにか言葉をかくのも好きです。
⑤元ヤマサキ深ふゆ from 神奈川 もとやまさきみふゆ
もとやまさきみふゆ/スラムポエット/#pw連詩組 組員/ 前橋芽部サポーター/ポエーマン深緋
/2017年12月 資生堂web花椿「今月の詩」にて作品掲載(高橋源一郎氏 選評)
2000年頃より自作詩朗読活動を開始。
2001年「詩のボクシング in 法政大学」準優勝。
ブランクを経て2008年から新宿スポークンワーズスラム(SSWS)、横浜スポークンワー
ズスラム(YSWS)及び都内を中心に首都圏で開催の各オープンマイクイベントにて活動再
開、各種ライブにてポエトリーリーディングでゲスト出演。
2015年11月 宮尾節子氏主催「厩戸大朗読会」参加。
2017年12月 資生堂web花椿「今月の詩」に高橋源一郎氏選にて作品掲載。
2018年10月「前橋猫街フェスティバル」同年11月「国民文化祭おおいた2018」プログラム
「ポエトリー・サラダ・ボウル」にてゲスト講師として出演。
2020年3月「第1回 螢田うの杯」優勝。
2008年「ウエノ・ポエトリカン・ジャム(UPJ)4」、2016年「ポエトリースラムジャパン
(PSJ)2016」スタッフを経て、2018年より「キャスポス」(@cas_poetry1 )並びに
「PSJ2019キャスポス大会」を主催。
意気込み
「いつか現地で参加を!」と希望していた『どくどく』に参加ができ、大変光栄に思いま
す。なかなかに収束の兆しも見えない頃合いではありますが、ほんのひと時でも皆様の「何か
」になれれば幸いです。お顔を合わせることは叶いませんが、たくさんの皆様にお会いできますことを心より楽し
みにしています!
⑥福井の福岡 ふくいのふくおか
福井の福岡です。旅とギターが好きな、吃りの男です。普段は旅日記なんかを書いてます。 久しぶりの「どくどく」への出演、気合い入れて行きます!よろしくお願いします!
⑦伊藤梢(フガフガLaboratory) いとうこずえ
はじめましての方が多いと思いますので簡単に自己紹介を! 伊藤梢と申します。生まれも育ちも福井県。オンラインだと伝わらないですが意外と長身です。花と甘いものが好きです。運動神経は悪いです。心ときめくものとの出会いを大切にしています。そんなところでしょうか。 普段はフガフガLaboratoryという劇団に所属しながら演劇作品を作っております。 この度ご縁がありまして「電脳どくどく1」に参加させて頂くことになりました!本当にありがとうございます! 普段は頂いた脚本を人前で演じることが主な活動ですので、「自分で作った文章を自分の声で届ける、しかもオンライン上で」という未知の体験に既にドキドキしております。言葉を紡ぐこと、届けることに真剣に向き合ってみようと思います。宜しくお願いします!
⑧能勢愛子 のせあいこ
荒物屋で麹職人。言葉とギターが好きなフツーの主婦です。
【電脳どくどく視聴方法】
続きまして、視聴方法について書きます。このイベントは、「ツイキャス(TwitCasting)」というサイト/アプリを使って配信されます。ツイキャスというものに触れたことがない、慣れていない方がまだまだたくさんいると思います(というか世の中の大半がそうだと思われます)が、とっても簡単。ツイキャスというサービスの最大の利点は、「手軽である」ということに尽きます。触れたことがない方も、思い切って体験してみて下さい。
PCでインターネットができる方は、「ツイキャス」のサイトに行き、松波哲也のツイキャスチャンネルにアクセスするだけでイベントが視聴できます。「ツイキャスというテレビ局」の、「松波哲也がやっている番組を見る」という感覚でいいと思います。以下のURLにアクセスするだけ!イベント開始時刻(5/30の20:00)に番組がスタートします。
https://twitcasting.tv/matsunami429
次に、スマートホンで視聴したい、という方。最近はPCよりもスマホ利用者の方が主流になってきました。スマホの場合も、PCと同じで、インターネットブラウザを使って閲覧するなら、上記のURLにアクセスするだけです!アプリを使って視聴したい、という方は、アプリストアでアプリをダウンロードして下さい。スマホならアプリの方が見やすいです。ツイキャスアプリには2種類あります。「ツイキャスライブ(青い方)」と「ツイキャスビューワー(緑の方)」です。Androidスマホの方は「Google play store」、iphoneの方は「App store」でダウンロードできます。
「ツイキャスライブ」
「ツイキャスビューワー」
青い方は、配信をする側(番組を制作し提供する側)が使うアプリです。つまり僕はこの青い方を使って『電脳どくどく』を配信するわけですね。視聴者の皆さんが使うのは、緑の方です。番組を見るためのアプリが「ツイキャスビューワー(緑)」なんです。これを皆さんはスマホにダウンロード&インストールして下さい。インストールしたらアカウント登録(利用者登録)が必要です。
こういう画面が出てくるので、Twitterをやっている人は、Twitterのところ、Facebookをやっている人はFacebookのところを押して下さい。何もやっていない人は「新規アカウントを作成」ですね。名前とメルアド、使いたいパスワードなどを入力すれば登録できます。Amazonとか楽天とかのサイトと似たような感じですね。無事アクセスできたら、「松波哲也」「電脳どくどく」などと検索してみて下さい。松波哲也のチャンネルに行けます。配信開始日時になったら、そこで番組が視聴できます。
ご不明な点は松波まで!当サイトの「コンタクト」からメールしたり、このブログ記事のコメント欄をご活用ください!