Blog

ブログ

2020.6.2.(火)

『電脳どくどく2』出演者紹介&視聴方法

みなさんこんばんは。松波哲也です。あっという間に開催が迫って、今週末になってしまいました、朗読ライブ『電脳どくどく2』です。コロナで生の『どくどく』を休止中ですが、ツイキャスという活路を見つけ、『電脳どくどく』を初開催したのが、先月で、今回は2回目。来月には3回目が予定されています。月一でやっていくというのもなかなか大変で、福井県内にこの朗読ライブを毎月ブッキングしていけるほどの人材がいるかと言えば、「掘り起こせばいる」と思ってやってますけど、先のことはわからないので目の前のことはガムシャラです。今回もまあ、面白くならない訳がないブッキングができたと自負しています。僕がこだわっているのは、やっぱり福井、地元からどんどん朗読する人が出てきてほしいなってこと。潜在的な関心度は相当高いと踏んでいますし、演劇方面など、その気さえあればすぐにでもやれそうな人たちは実は沢山いるんじゃないかな。いろんな分野の人たちが朗読というシンプルかつ深遠な表現形態のもとに集って、いい化学反応を生める、『どくどく』ってそんな可能性のあるものだと思っています。

あんまり長くならないうちに、『電脳どくどく2』の出演者紹介をどうぞ!全8組、必聴です。

 

【朗読ライブ『電脳どくどく2』出演者紹介】


①能勢愛子 のせあいこ
荒物屋で麹職人。言葉とギターが好きなフツーの主婦です。


②つぼしょー
そこらへんの会社員です。 在宅勤務が板についてきました。 通勤時間は5秒 1日の歩数は120歩 これからの人生でそうそう越せそうにない記録を打ち立てました。 みなさんの更新した記録はなんですか。


③峯田唯禾 みねだゆいか
最近名乗る肩書きが分からなくて迷走中です。迷走そのままにマヤ暦とタロットカードの占いにハマっています。ミスドの黒糖タピオカめっちゃ美味しいんで皆食べてください。


④沼畑真(演劇教室MAFF) ぬまはたまこと
お願いします。


⑤猫道(猫道一家) ねこみち(ねこみちいっか)
1998年より演劇を始め、脚本・演出・俳優として自身のユニット 猫道一家(ねこみちいっか)での公演活動を行う。 2008年、声と言葉を使ったパフォーマンス競技「スラム」に出会い、ソロのパフォーマーに転向。ラッパーや詩人、弾き語りミュージシャンに触発され、歌と語りを合わせた新しい話芸「猫道節(ねこみちぶし)」を作り上げる。以降、ライブハウス・クラブ・DJバー・カフェ・劇場・学校・電車の中・公園・オンラインなど面白ければどこでも出演。近年はギタリストとのデュオでも活動している。 ・SSWS(新宿スポークンワーズスラム) チャンピオントーナメント 優勝 ・YSWS(横浜スポークンワーズスラム) チャンピオントーナメント 優勝 ・即興演劇バトル THE SAN-DAI 東京大会 優勝 https://twitter.com/nekomichic
《意気込み》 普段のライブでは音楽に声を乗せて語っています。今回は音楽なしの純粋な語りに挑戦できるのが楽しみです。長い作品を読みたいと思っています。


⑥よしだゆうすけ
音楽家。作曲やサポート演奏、ミックスやアレンジなど何でもやってます。1年ちょい前に福井を離れてるけど、「from 東京」と書いてないのが良いですね。5月のSNS、嫌になるくらい色んな強い言葉が飛び交って、まあ嫌になっちゃいましたよ。その反動か、何かこう知性のネジが緩み切ったモノが読めたら良いなと思ってます。

 


⑦廣川ちあき from 東京 ひろかわちあき
富山県出身、東京生活7年目、会社員1年目の歌人/詩人/スポークンワードアーティスト。東京大学本郷短歌会(解散)を経て、1996年生まれによる短歌誌『ぬばたま』同人。詩人とDJのユニット「9Hz研究所」では詩作とMCを務める。ポエトリースラムジャパン2019年大会ファイナリスト。初めての電脳どくどく、どうぞよろしくお願いします。


⑧松波哲也 まつなみてつや
布団に入る時、「このままでいいや」って思った。布団から出る時、「このままじゃだめだ」って思った。何かの歌の歌詞にこうありましたが、その通りです。わかっているのは、世界には圧倒的に詩が足りてないということと、自分にはカレーが足りてないってことです。

以上、県外からの素晴らしいゲストを交えて全8組の声と言葉で、『電脳どくどく』という新世界の創造にチャレンジします!6月27日の土曜日、20:00から松波哲也のツイキャスにて配信開始。ぜひ視聴していただきたいのですが、あまりツイキャス、配信ライブというものに触れたことがない、慣れていないという方に向けて、以下に視聴方法をまとめてみました。こちらもぜひ読んでみて下さい!

 

【電脳どくどく2視聴方法】
続きまして、視聴方法について書きます。このイベントは、「ツイキャス(TwitCasting)」というサイト/アプリを使って配信されます。ツイキャスというものに触れたことがない、慣れていない方がまだまだたくさんいると思います(というか世の中の大半がそうだと思われます)が、とっても簡単。ツイキャスというサービスの最大の利点は、「手軽である」ということに尽きます。触れたことがない方も、思い切って体験してみて下さい。

PCでインターネットができる方は、「ツイキャス」のサイトに行き、松波哲也のツイキャスチャンネルにアクセスするだけでイベントが視聴できます。「ツイキャスというテレビ局」の、「松波哲也がやっている番組を見る」という感覚でいいと思います。以下のURLにアクセスするだけ!イベント開始時刻(6/27の20:00)に番組がスタートします。
https://twitcasting.tv/matsunami429

次に、スマートホンで視聴したい、という方。最近はPCよりもスマホ利用者の方が主流になってきました。スマホの場合も、PCと同じで、インターネットブラウザを使って閲覧するなら、上記のURLにアクセスするだけです!アプリを使って視聴したい、という方は、アプリストアでアプリをダウンロードして下さい。スマホならアプリの方が見やすいです。ツイキャスアプリには2種類あります。「ツイキャスライブ(青い方)」と「ツイキャスビューワー(緑の方)」です。Androidスマホの方は「Google play store」、iphoneの方は「App store」でダウンロードできます。

「ツイキャスライブ」


「ツイキャスビューワー」

青い方は、配信をする側(番組を制作し提供する側)が使うアプリです。つまり僕はこの青い方を使って『電脳どくどく2』を配信するわけですね。視聴者の皆さんが使うのは、緑の方です。番組を見るためのアプリが「ツイキャスビューワー(緑)」なんです。これを皆さんはスマホにダウンロード&インストールして下さい。インストールしたらアカウント登録(利用者登録)が必要です。

こういう画面が出てくるので、Twitterをやっている人は、Twitterのところ、Facebookをやっている人はFacebookのところを押して下さい。何もやっていない人は「新規アカウントを作成」ですね。名前とメルアド、使いたいパスワードなどを入力すれば登録できます。Amazonとか楽天とかのサイトと似たような感じですね。無事アクセスできたら、「松波哲也」「電脳どくどく」などと検索してみて下さい。松波哲也のチャンネルに行けます。配信開始日時になったら、そこで番組が視聴できます。

ご不明な点は松波まで!当サイトの「コンタクト」からメールしたり、このブログ記事のコメント欄をご活用ください!

コメントをどうぞ

CAPTCHA


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
日本語が含まれない、URLが4つ以上含まれる場合はスパムとみなされ無視されます。