Blog

ブログ

2020.4.14.(火)

オンラインオープンマイク『電脳弾かず語り』参加方法

こんにちは松波哲也です。まだまだ新型コロナウィルスの影響が続きそうな今日この頃。

僕が毎月音頭を取って開催している朗読会『弾かず語り』は京町YYカフェにて再開しましたが、人数限定の完全予約制です。現場に来たくても来られない事情がある方、遠隔地にお住まいの方でも参加できるオンライン版の『電脳弾かず語り』の参加方法をまとめた記事です。

 

 

 

【電脳弾かず語りとは??】
オンライン上で開催されるオープンマイクです。生の『弾かず語り』が開催できなくなったので立ち上げられました。お家にいながらにして、PCやスマホがあれば誰でも参加できます。生の弾かず語りとの違いは、朗読だけでなく音楽など、音声で出来るものなら何でもOKということです。
■集まった人で読む順番を決めて、順々にパフォーマンスしていきます。全員終わったら、また最初の人に戻って、2周目、3周目…と続くことがあります。これは集まった人数にも寄りますが、いくつか題材を準備するといいかも知れません。15、16人参加で1周だけで終わる感じです。参加総総数が10人以下だと2周目に行くようです。
■持ち時間は大体5分くらいと考えて下さい。短い分にはどれだけ短くてもOK。5分を超えてもすぐ止めることはないですが、長くなり過ぎると判断した場合は司会で止めさせていただくことがあります。
■パフォーマンスする題材の自作/既存を問いません。音楽系(弾き語り/アカペラ/ラップ/音楽を流しながら歌う)、朗読系(詩・小説・エッセイ・日記・ブログ・演劇の脚本・絵本・落語・漫才)などなど、何でもOKです。ご自分が好きな言葉の表現を選んで下さい。
■パフォーマンス技術の上手い下手を問いません。初めて朗読/演奏する初心者もいれば、ずっとやっているベテランも同じ場に参加します。厳しい評価はご遠慮頂ければ幸いです。温かい目で。
■生の弾かず語りと同じく、お茶やお菓子など、フードを楽しみながらリラックスしてご参加下さい。生の弾かず語りは禁煙ですが、電脳弾かず語りは各々のスペースから参加できます。どうぞ吸って下さい。
■参加者の事前エントリーを受け付けております。主催者の松波に参加名をお伝え下さい。メール、ブログやTwitter、Facebookなどのコメント/ダイレクトメール、電話、伝書鳩、どんな方法でもご連絡可能です。ある程度事前に参加者数を把握できると助かるという考えからですが、事前エントリーがなくとも、当日飛び入り参加可能です。
■開催は原則として毎月第1水曜日を予定しております。時間は20:00~22:00です。新規エントリーの最終受け付けは21:45とします。

 

【電脳弾かず語り、どうやって開催するの??】
まず、気になる開催方法です。ツイキャス(Twitcasting)というアプリ/サイトがあるのをご存知でしょうか。これはどういうものかというと、「テレビやラジオの生放送みたいなのが、素人でも簡単・手軽にできる」というものです。まったくその存在を知らない、名前くらいしか知らない、という方はとりあえずブラウザで閲覧できるサイトを見てみて下さい。→ https://twitcasting.tv/

いろんな素人が、好き勝手に番組を配信していますね。面白いものもあれば、そうでないものもあります。

電脳弾かず語りは、この「ツイキャス」を使って配信します。具体的には、ツイキャスの「松波哲也のチャンネル」で僕が番組を配信し、そこに他の人にゲスト参加してもらう形を取ります。最近では皆さんスマートホンをお持ちの方が増えてると思います。スマホ一台あれば、ツイキャスを見たり、配信したり、参加したりできます。

試しにツイキャスの松波哲也のチャンネルも見てみて下さい。番組名は『松波哲也のパイパイウェイウェイ(仮)』というふざけたものですが、気にしないで下さい。ここでイベントは開催されます。正確には、僕の配信する番組に、皆さんにゲスト参加してもらう形でやります。僕が過去に行った配信の記録が残っており、見ることができます。まずはよかったら見てみて下さい。こんな感じ、というのくらいはわかるでしょう。
https://twitcasting.tv/matsunami429/movie/606099326

ちょっとこの時点で難しい?まあ僕も素人ですからね。セミナーブログ書いているような人ならもっとわかりやすく書けるんでしょうけど。この先このブログを加筆・修正を加えてわかりやすくなることでしょう。たぶん。

 

【電脳弾かず語り、どうやって参加するの?】
★ツイキャスの使い方★
■PCでツイキャスを見たい・参加したい方→ブラウザでツイキャスサイトに行けばできます。→こちら
■スマホでツイキャスを見たい・参加したい方→持ってるスマホに、ツイキャスのアプリをダウンロード/インストールして下さい。スマホのアプリをダウンロードできるところがありますよね。Androidを使っている人なら「Google play store」、iphoneを使っている人なら「App store」ですかね。そこで、以下のアプリを探して、ご自分のスマホに入れて下さい。


「ツイキャスライブ」


「ツイキャスビューワー」

 

青い方が「ツイキャスライブ」、自分でツイキャス配信をする時に使うアプリ。僕はこちらを使って配信します。
緑の方は「ツイキャスビューワー」、ツイキャス配信を見る/参加するためのアプリ。電脳弾かず語りに参加する皆さんはこちらを使います!

緑の方「ツイキャスビューワー」をスマホにダウンロード/インストールして、アカウント登録して下さい。アカウント登録は名前やメルアドなどを入力すれば簡単にできます。Twitterのアカウントを持っている人は、アプリを連携させることで、ツイキャスのアプリも使えますよ。

こういう画面が出てきますね。Twitterのアカウントを持っている人は、一番上をタップ、Facebookのアカウントを持っている人は2番目をタップ、新規にツイキャスのアカウントを作る人は「新規アカウントを作成」ですね。基本的には名前とメルアド、パスワードとかを入力すれば簡単に登録できます。こんな感じでアカウントができれば、晴れて『電脳弾かず語り』に参加できます。

「ツイキャスビューワー」を起動して、検索欄にて「松波哲也」と検索して下さい。僕のチャンネルが表示されます。第一水曜の20:00になったら、そこで番組が放送されています。Twitterで松波哲也のアカウントをフォローしている人は、開催時刻になったらツイート(投稿)でお知らせするのですぐわかります。タップ/クリックするだけです。

『電脳弾かず語り』はツイキャスの「コラボ配信」という機能を使って行います。「コラボ機能」とは、僕の番組に電話でゲスト参加するようなものと考えて下さい。詳しい説明は現時点では省きますが、つまり参加するあなたの声も入る、ツイキャス上で朗読できるようになるということです。『電脳弾かず語り』に参加するには、緑色の「ツイキャスビューワー」で僕のチャンネルを見て下さい。そして、配信が始まって、自分の朗読の順番が回ってきたら、「コラボボタン」を押せばOK!

この電話みたいなボタンが「コラボボタン」です。iosかAndroidか、またアプリのバージョンによって表示される位置が違ったりしますが、これを押せば自分が喋れるようになる、と考えて下さい。司会者の松波が「次、●●さんお願いします」みたいな感じで呼びかけますので、コラボボタンを押して下さい。コラボが始まったら、スマホの画面に向かって話したり朗読したりして下さい。

その際ひとつ注意してほしいこと。可能であれば、スマホにイヤホンをさして、音声はイヤホンで聞きながら話して下さい。なぜかと言うと、あなたが話した声もスピーカーから出ます。その声をまたマイクが拾って、それがまたスピーカーから出て…いわゆる「ハウリング」と呼ばれる強烈な雑音が発生するんですね。それがイヤホンをさせば防止できます。イヤホンの使用を推奨します。

で、自分のパフォーマンスが終わったら、以下のボタンを押してコラボを終了して下さい。

これで、あなたの会話/朗読が終了します。もう喋っても音声は入りません。

ここまで読んで、難しいですか?ですよね。僕も説明が下手だし、第一これは一回やってみないと説明されてもわからない部分が多いと思うんです。この先、もっといい説明が書けるようになったらこのブログも加筆修正していきます!

 

オンラインオープンマイク『電脳弾かず語り』は、原則として第1水曜日に開催する予定です。また疑問質問などあれば、松波まで電話、メール、Twitter、Facebook、伝書鳩なんでもいいのでお知らせ下さい!このブログにコメントを残すこともできます。

 

コメントをどうぞ

CAPTCHA


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
日本語が含まれない、URLが4つ以上含まれる場合はスパムとみなされ無視されます。