Blog

ブログ

2015.2.22.(日)

『弾かず語り』ルール

詩の朗読会、『弾かず語り』のルールを掲載します。

■始める前にくじ引きで順番を決める。

■制限時間5分。目の前に、見やすいストップウォッチか何かを置いておきます。その5分は、どう使っても自由です。5分使って一つの詩を読んだり、1分で終わってもOK。俳句や短歌を一つだけ詠む、とかでも可能。制限時間も厳密過ぎず大体ですが、長くなり過ぎないようにだけ注意。

■おおよそ詩と呼べそうなものなら、形式は自由です。自作の詩でも、既存の詩でもいいです。定型詩(決まった型があるもの/韻律詩、短歌、俳句含む)、自由詩(決まった型がないもの/散文詩、自由律俳句含む)、歌の歌詞、サラリーマン川柳など。

■『弾かず語り』なので、楽器の使用はご遠慮ください。BGMを使うのはOKとします。

■マイクとスピーカーを用意します。使うか使わないかも自由です。

■順番が1周したら、2周…と続きます。

 以上が大まかなルールです。これから先、状況や趣向に応じて変更していく可能性があります。

 なぜここに朗読会のルールを掲載するかというと、2回目以降は、オープンマイクのように、希望者参加型にしていくかも知れないからです。周知のルールがあった方が運営や進行がスムーズですし、条件をそろえ制限を設けることによって、各朗読者の工夫を引き出し、技術の向上を目指す、というのが狙いです。

 今回の『弾かず語り』は初めての開催で、探り探りの感じにもなるかと思いますが、感じを掴んで、僕個人の目論見としては、シリーズ化していければと思います。今回もそうなんですが、開催は平日夜にしようかなとも思います。というのも、平日夜に開催されるイベントが少ないことと、楽器等を持たずとも、会社や学校終わりに参加しやすいと考えたからです。今回は僕が普段弾き語りなどで一緒になる人たちに声をかけて集まってもらったんですが、音楽以外の分野の方、例えば演劇や文学方面、そしてそうでなくても、詩や言葉が好きで、自分もやってみたい!という人ならどなたでも参加できるようになればなあ、というのが個人的には思うことです。

 詩の朗読に興味がある方、遊びに来てみて下さい!

■3月18日(水)@片町フラットキッチン2階

フリーリーディング

『弾かず語り』

-朗読-

能勢愛子

松波哲也

かなっぺ

高橋隆造

のりちゃん

イセユウ

ヤマモモ抽出物

開場19時30分

朗読20時~22時

観覧 無料

コメントをどうぞ

CAPTCHA


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
日本語が含まれない、URLが4つ以上含まれる場合はスパムとみなされ無視されます。